ヨーグルト&健康オタク ヨーグルトリさん

ヨーグルト&健康オタクのブログです。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【腸活・ダイエット】オリゴ糖×ヨーグルトが一石三鳥である理由

Toriさん ・腸内環境を整えて(腸活して)内側から肌までキレイになりたい!・便秘に悩んでいる。・おならやおなかの調子、体臭が気になる。・ダイエット中 or タンパク質を多くとるといった人におすすめです。とにかく健康になりたい全ての人におすすめでき…

【コスパ最強】プロ仕様 プレーンヨーグルト脂肪ゼロ 古谷乳業

Toriさん 今回紹介するヨーグルトは、あまり有名ではありませんが、脂肪ゼロなのに美味しくてかつコスパ最強です!! 基本情報 プロ仕様 プレーンヨーグルト脂肪ゼロ古谷乳業400g 栄養成分表示 100g当たりエネルギー40kcalたんぱく質4.0g脂質0g炭水化物5.9g…

【脂肪を減らす】ガセリ菌ヨーグルト 恵 雪印メグミルク 脂肪0

基本情報 ナチュレ恵(megumi)脂肪0(ゼロ)雪印メグミルク400g 栄養成分表示 100g当たりエネルギー43kcalたんぱく質3.8g脂質0g炭水化物6.3g 糖質6.3g 食物繊維0.0g食塩相当量0.13gカルシウム130mgガラクトオリゴ糖:0.16g [雪印メグミルク(株)調べ]2020/08時点…

筋肉の科学2:筋肉の種類(マクロ)

Toriさん 筋肉といっても、部位や機能、構造によって様々な分類があるんだよ。 今回は、マクロな視点(肉眼で見られるレベル)での筋肉の分類についてみていくよ! 骨格筋と平滑筋と心筋 筋肉と聞くと、外に見える大きな筋肉を思い浮かべると思います。この…

筋肉の科学1:筋肉について知ろう

Toriさん 筋肉って動物にとって必要不可欠なものだけど、あまり筋肉の仕組みとかを知る機会はないよね。 筋トレやダイエットを効果的にするためには、筋肉について学ぶことが大事だね。 このサイトでは、筋肉を科学的に、楽しく理解できるように説明していく…

プロテインの種類:ホエイ、カゼイン、ソイの違い

Toriさん 筋トレしたらプロテイン飲んだほうがいいって聞きますよね。 そもそもプロテインって何? ソイとかホエイとかあるけど何が違うの? という疑問を解消します。 プロテインとは:Protein 日本では、プロテインと聞いたら「筋トレしているマッチョな人…

カロリーとエネルギー

Toriさん カロリーとは? カロリーってよく聞くけど何なのかよくわからない そんな疑問を持つ人は多いと思います。 そこで今回は、ダイエット方法・戦略を考える上で重要な基礎代謝とカロリー消費について解説するよ! カロリーとエネルギー:calory and ene…

シグナル伝達:タンパク質のリン酸化と脱リン酸化

Toriさん 細胞内のシグナル伝達で最も重要なメカニズムの一つであるタンパク質のリン酸化について説明するよ。これを勉強すれば、筋肉が成長するメカニズムを理解できるようになるよ。 シグナル伝達の役割 トレーニングを行うと筋肉が成長したり、持久力が上…

タンパク質の構造と特徴:2- タンパク質の立体構造

Toriさん 前回の記事では、アミノ酸がペプチド結合によって繋がっていることを説明したね。 今回は、ペプチド結合によって繋がったものがどのようにタンパク質の立体構造を作っているのかを説明するよ。これを勉強すれば、なぜゆで卵が固まるのかが理解でき…

タンパク質の構造と特徴:1- アミノ酸とペプチド結合

Toriさん 栄養学をより深く理解するために、生命の機能と構造に重要なタンパク質について詳しくみていくよ! 今回はアミノ酸とペプチド結合について図を使って解説するよ! タンパク質(protein)は生命の構造や機能にとって不可欠なものです。タンパク質は…

栄養学の基本:炭水化物とは?

炭水化物は、三大栄養素として人間が生きていくために必要不可欠なものです。しかし、炭水化物、糖質、糖類、デンプン、砂糖、、、という言葉はよく耳にすると思いますが、その違いはご存じでしょうか?今回は、この違いや分類について整理しました! 炭水化…

豆乳アイス ヘルシーで美味しい!

夏はやはりアイスが食べたくなりますね。しかし、アイスクリームは基本的に高カロリーだから食べるのに罪悪感が、、、 そこで、今回紹介するのは、「豆乳アイス」です。 豆乳アイスの作り方 作るのはとても簡単!①豆乳を買ってきて②冷凍庫で凍らす以上!!!…

栄養学の基本:PFCバランスとは?

PFCバランスとは? このページでは、栄養バランスを考える上で最も重要となるPFCバランスについて解説していきます。PFCバランスとは、 たんぱく質(Protein)脂質(Fat)炭水化物(Carbohydrates) のカロリーのバランスのことです。これら三つがエネルギー…

栄養学の基本:たんぱく質とは?

本ページでは、三大栄養素の一つである、たんぱく質について説明します。たんぱく質とはどのようなものであり、なぜ必要であるのかについて説明していきます。 たんぱく質:Protein タンパク質とアミノ酸:Protein & amino acid たんぱく質は、三大栄養素の…

栄養学の基本:五大栄養素

五大栄養素とは? このページでは、栄養学の基本である五大栄養素について説明します。五大栄養素とは、一般的に、 炭水化物たんぱく質脂質ビタミンミネラル のことを指します。炭水化物とたんぱく質と脂質はエネルギー源となる三大栄養素とよばれ、ビタミン…

Foods and Health について

はじめまして。当サイト管理人の「Toriさん」と申します。当サイトは、食事と健康・ダイエットに関する総合的な情報サイトです。私が大学院での生理学の研究を通して学んだことを中心に、皆さんの食事や健康に役立つ正しい情報を発信していきます! Toriさん…